
巻き肩が、体型全体の印象を左右する?
2025年06月12日 12:30
「なんだか姿勢が悪く見える…」
「上半身が丸くて太って見える気がする…」
その原因、もしかすると “巻き肩” かもしれません。
巻き肩とは、肩が前に出て内側に巻き込んだような状態のこと。
現代人に非常に多く、スマホ・PC・運転・家事など
日常の多くの動作がこの姿勢を助長しています。
見た目には小さな変化に見えても、
体型全体のバランスを大きく崩す原因になることもあるんです。
巻き肩がもたらす見た目への影響💦
✔ 胸が縮こまり、ボディラインが崩れて見える
✔ 二の腕や背中にお肉がつきやすくなる
✔ 首が前に出て、顔が大きく見えやすい
✔ お腹が前に出て、ぽっこり感が強調される
つまり、肩が巻いているだけで「全体的に太って見える」印象に…。
さらに、巻き肩は姿勢の崩れだけでなく、
肩こり・首こり・呼吸の浅さ・代謝低下など
“体の不調”にもつながりやすいのです。
美しい体型は「肩の位置」から整う✨
巻き肩を改善すると…
・デコルテがすっきり見える
・背中やウエストラインが引き締まって見える
・首が長く、顔まわりもスッキリした印象に
・トレーニング効果が出やすくなる
見た目の印象がガラッと変わり、
自然とスタイルアップして見えるようになります。
BORIANOでは、巻き肩改善もトレーニングの一環です
BORIANOのパーソナルトレーニングでは、
ただ鍛えるだけではなく、
姿勢や肩の位置を整えるアプローチを大切にしています。
・胸を開いて姿勢をリセットするピラティス
・背中・肩甲骨まわりを目覚めさせるトレーニング
・腕や肩に頼りすぎず、正しく全身を使う動きの習得
日常では意識しにくい“肩の正しい位置”を体で覚えることで、
トレーニング効果もグッと上がっていきます😊
巻き肩を整えて、もっと美しく、もっと健康に
体重を落とすことだけがダイエットではありません。
“見た目の美しさ”や“健康的な印象”は、
体のバランスと整った姿勢から生まれます。
巻き肩をリセットして、
軽やかで美しい体型を一緒に目指していきましょう✨
無料体験も受付中ですので、ぜひお気軽にご相談ください!
#巻き肩改善
#姿勢美人への第一歩
#背中すっきりトレーニング
#肩甲骨はがし運動
#体型が変わる姿勢改善
#デコルテライン整えよう
#大人のボディラインづくり
#練馬区パーソナルジム
#大泉学園パーソナルジム
#週1トレーニング習慣
#ピラティスと筋トレの融合
#完全予約制ジム
#姿勢からキレイになる
#大泉学園ジムBORIANO