BORIANOブログ

お酒、完全にやめないとダイエットは無理…?

お酒、完全にやめないとダイエットは無理…?

2025年07月03日 12:15


お酒、完全にやめないとダイエットは無理…?

そんなふうに思っていませんか?

BORIANOに通われている方の中にも、
「お酒は好きだけど、ダイエットも成功させたい」
そんなお悩みを抱えている方は少なくありません。

結論から言えば――
お酒を“完全にやめなくても”、体は変えられます◎
ただし、大切なのは【付き合い方】。

今日は、「ダイエット中のお酒との上手な付き合い方」について、
BORIANOが考える現実的なヒントをお届けします。


✅ “お酒そのもの”が悪いわけじゃない

ビール・ワイン・ハイボール…
どんなお酒にも「カロリー」はありますが、
実はお酒そのものよりも問題なのは、
**「一緒に食べるもの」や「飲むタイミング」**だったりします。

たとえば…

  • お酒を飲むと、ついポテトや唐揚げに手がのびる

  • おつまみは炭水化物や脂質中心

  • 食後にさらにスイーツまで…

お酒の影響で「食欲のブレーキ」がゆるくなることで、
気づいたら“総摂取カロリー”がオーバーしているケースが多いのです。


✅ ダイエット中でもOKなお酒の楽しみ方

「一滴も飲まない」ではなく、
**工夫しながら“たしなむ”**という視点で考えてみましょう👇

🍶 おすすめの工夫例

  • 糖質の少ないお酒を選ぶ(焼酎・ウイスキー・ハイボールなど)

  • 飲む前後に水をしっかり摂る(むくみ&飲みすぎ防止)

  • おつまみはタンパク質中心(枝豆・鶏むね・豆腐など)

  • 週に1〜2回、量を決めて楽しむ

つまり、お酒は「悪者」ではなく、
メリハリをつけて楽しめば、ダイエット中でもOKなんです。


✅ 運動をしている人ほど、お酒とうまく付き合える

運動をしていると「代謝力」や「水分バランスの感覚」も高まり、
体に何が必要で、何が不要かの判断がしやすくなってきます。

BORIANOに通っている方の中でも、
「お酒をやめてないけど体脂肪はしっかり落ちた」
「飲みたい日は、運動と食事でコントロール」
そんな方はたくさんいらっしゃいます。

運動と習慣のバランスを整えれば、我慢しすぎなくても体は変えられる。
その実感が、自信にもつながっていくのです。


✅ 続けやすいセミパーソナルで“習慣づくり”をサポート

BORIANOのセミパーソナルトレーニングは、
「しっかり運動したいけど、ストイックすぎるのは苦手」
そんな方にもぴったりのプログラムです。

毎回のテーマに合わせて、脂肪燃焼・引き締め・姿勢改善など、
全身をバランスよく鍛えていきます。
初心者の方でも無理なく参加できるから、習慣化しやすいのが魅力。

まずは週1のペースから、
“お酒とも上手に付き合える体”を育ててみませんか?


#ダイエットとお酒の付き合い方
#無理しないダイエット
#糖質オフ習慣
#大泉学園セミパーソナル
#パーソナルジムBORIANO
#飲みながら痩せたい
#ゆるく続けてしっかり変わる
#脂肪燃焼トレーニング
#30代からの体づくり
#練馬区パーソナルトレーニング