BORIANOブログ

身体の巡り

身体の巡り

2025年06月05日 16:39

なんとなく痩せにくい…

それ、“巡り”がカギかもしれません🌿

同じように運動して、同じように食事を気をつけているのに
「なかなか体が変わらない」
「体がむくみやすくて、重たい感じがする」

そんな時こそ見直してほしいのが、
体の巡り=血流やリンパの流れです。

巡りが悪い状態では、
余分な水分や老廃物がたまりやすくなり、
代謝が落ちて脂肪が燃えにくい体に…。

つまり、“巡りのいい体”になることが、
痩せやすくて、疲れにくい体をつくる第一歩なんです✨

巡りが整うと、ダイエットも変わる

・冷えにくくなって、代謝アップ
・むくみが取れて、脚や顔がスッキリ
・筋肉がしなやかに動いて、トレーニングの効きもアップ
・便通やホルモンバランスも整いやすくなる

「数字が急に減ったわけじゃないけど、体のラインが変わってきた!」
というお声もよくいただきます😊

BORIANOでの“巡りを整える”アプローチ

BORIANOでは、ただ痩せるためだけの運動ではなく
体の巡りをよくするためのアプローチを大切にしています。

・呼吸を意識したピラティス
・体幹と下半身をつなぐ筋力トレーニング
・滞りがちな背中や股関節を動かすキックボクシング
・施術でさらに流れを高める美巡ケア(女性限定)も人気✨

動かす×整えるの組み合わせで、
「なんとなく不調」や「ダイエットの停滞期」にも変化を感じやすくなります。

巡る体は、美しくて元気

年齢を重ねても、日々を心地よく過ごすために。
「巡っている体」は、内側からきれいに見えるものです。

ただ痩せるのではなく、
“整って、巡って、動ける体”を一緒につくりませんか?😊

無料体験も受付中です。
お気軽にLINEまたはプロフィールからお問い合わせください!


#巡りを整えるダイエット
#冷えむくみ解消
#代謝アップ習慣
#痩せやすい体づくり
#大人女性のボディメイク
#呼吸で整えるピラティス
#姿勢改善トレーニング
#練馬区パーソナルトレーニング
#大泉学園パーソナルジム
#完全予約制ジム
#週1トレーニング習慣
#むくみ体質改善
#美巡ケアで整える
#大泉学園ジムBORIANO